2013年6月22日、ついに富士山が世界文化遺産に登録されました。
富士山と信仰をテーマに、富士山、周辺の神社、史跡などが登録。
これを機会に、ますます、よりよい地域になるよう、NPO法人まちづくりトップランナーふじのみや本舗も積極的に活動を推進して参ります。
カテゴリー別アーカイブ: 新着情報
平成25年度総会が開催されました
宮のふれあいトーク&コンサートを開催
3月2日に「宮のふれあいトーク&コンサート」を開催します。(静岡県社会副協議会ふれあい基金・東日本大震災に係る避難者交流活動助成事業)
富士宮やきそば タイでイベント出店
富士宮やきそば イタリア・ローマにイベント出店
独自ドメインを取得 本日より運用開始しました
NPO法人まちづくりトップランナーふじのみや本舗では、情報公開活動の強化の一環で、インターネットの独自ドメインを取得しました。ホームページのアドレスが下記の通り変更になりましたので、リンクや各種資料等で当サイトアドレスを紹介くださっている方に於かれましては、大変お手数ですがリンクやブックマークの変更などをお願い致します。
■新アドレス
http://fujinomiya-honpo.com
■運用開始日
2012年6月27日
★旧サイトアドレスは2012年7月中旬には閲覧できなくなります。ご了承下さい。
電話連絡先が2012年4月より変更になります
いつも当組織の活動にご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。関連団体との連携事業等、諸般の事情により、このたび、NPO法人まちづくりトップランナーふじのみや本舗、事務局の連絡先が変更となります。詳細は下記となります。
■新番号(電話・ファックス共通)※4月1日より
TEL・FAX 0544-23-5733
■旧番号(電話・ファックス共通)
TEL・FAX 0544-28-6770
※旧番号は、当法人の関係団体、一般社団法人富士宮市地域力再生総合研究機構が運営する食のアンテナショップ「おーそれ宮」(静岡県富士宮市大宮町8-3)の番号として利用致します。
★新番号運用開始日
2012年4月1日
※切り替え工事の事情で若干繋がりの悪い時間帯がある可能性がございます。お手数ですが、その際は再度、時間をおいてご連絡いただけますよう、よろしくお願い致します。
平成22年 ふじのみや本舗総会
第7回「ハイ・サービス日本300選」に選ばれました
NPO法人まちづくりトップランナーふじのみや本舗は、「富士宮やきそば」をブランド化し、全国へ情報発信することにより地域を振興する実績を評価され、公益財団法人 日本生産性本部 サービス産業生産性協議会が選定する「第七回 ハイ・サービス日本300選」に選ばれました。
これもひとえに、活動を支援くださる会員各位、地域の皆様、支援企業団体様、皆様のご支援の賜物です。心より感謝申し上げ、さらなる活動の充実に邁進していきます。ありがとうございました。
http://www.service-js.jp/hs/show_page.php?id=189
上記サイトより一部引用
■ハイ・サービスのポイント
同法人の強みは、ボランティアスタッフ(やきそば屋・製麺関係者はいない)に支えられていること、「富士宮やきそば学会」、「天下分け麺の戦い」、「やきそばG麺」や「麺許皆伝」などユニークなネーミングセンス、ギネスに挑戦するなど遊び心ある企画力にある。これによりコストをかけないマスコミ露出に成功し、地域に少なからぬ経済的な波及効果を与えた。地元有志によるまちおこしの市民活動のなかで、地域の特産物である「富士宮やきそば」のオリジナリティーに注目。これをブランド化するために「富士宮やきそば学会」を設立し、同団体と「富士宮やきそば」を商標登録した。
話題性を活かして、テレビ・新聞・雑誌等のメディアによるコストのかからないパブリシティーを行った。